店舗スタッフお仕事紹介
店舗スタッフ画像

PROFILE

●⼊社年

2021年

●出⾝校

神戸女子大学 文学部

●役職

副主任

●MBTI

不明(質問が多くて最後までた どり着いたことがありません…)

●好きなこと

体を動かすこと!
休日はジムに通ってます

バトラーくん画像

どんなお仕事をしていますか?

私は店舗での接客から仕事をスタートしました。リーダーを目指し、基準をクリア。店長のOKを経て、入社半年で任命されました。現場をまとめる責任者となり、業務の幅はぐっと広がりました。たとえばパチンコ台でトラブルが起こったとき、新人アルバイトさんで対応できない場合はリーダーが解決に向かいます。さまざまなトラブルを経験するうちに、自分の「できないこと」がハッキリわかるようになるんですよね。それを一つひとつクリアして「できること」が増えていった結果、入社3年目に副主任へ昇進。今ではカウンター業務に加え、金銭管理も任されるようになりました。事務員さんが不在時は、閉店後の出納業務も行っています。

この仕事の特にココが好き!

今働いている岸部店はそこまで大きな店じゃないので、常連様がめちゃめちゃ多いんです。車より、自転車や歩いてくるお客様のほうが多いぐらい。常連様は私の名前を覚えてくださっていて、名前で呼びかけられることも。「今日はほんと寒いね~」とか、「昨日は孫が遊びに来てね……」とか、お客様とたわいない話をしている瞬間が私はいちばん好きです。

店舗スタッフイメージ

そんな私ですが、本当はかなりの人見知り。じつは、それを克服したくてアンダーツリーに入社したんです。採用課の人たちも店員さんも自然な笑顔で働いていて、私もこんな風に明るくなりたいと思ったから。入社当初は緊張が勝っていましたが、お客様と話すのが楽しいと気づいてからは、自分から話しかけるようになり、会話が好きになりました。

店舗スタッフイメージ
とある1日の流れ
最後にメッセージ

私は公務員志望で、4年の夏までまったく就活しませんでした。初めて参加した合同説明会で出会ったのがアンダーツリーです。「こっち来てくださーい!」って、両手をぶんぶん振りながら全身でアピールしていて、楽しそうな会社だなというのが第一印象でした。私の場合、民間の会社で働くことすら想定外。それでも入社に不安はありませんでした。配属されたらメンターがついて丁寧に仕事を教えてくださることや、どんなことでも質問していい会社だと事前に聞いていたからです。入社してみたら第一印象どおりの楽しい会社でした。私が働く中で人見知りを克服できたように、あなたもアンダーツリーでなら好きな自分になれるかも。新しい自分を知りたい人におすすめの会社です。

株式会社アンダーツリー新卒・中途社員採用サイト