“エリアマネージャー”は7~10店舗を管轄しますが、私が従事する“ブロック長”は、エリアマネージャーが管轄するエリアを5・6エリア管轄していきます。エリアマネージャーや店長、他部署と連携しながら、ブロック全域の競合店に対して優勢か劣勢かを見極め、課題があれば改善していくのがメイン業務。たとえば業績にあわせて、パチンコ台やスロット台を選定し、台数についてエリアマネージャーとすり合わせて決めていきます。業績が悪い店舗があれば、運営人数なのか、機械なのか、はたまた施策に問題があるのかを分析。その結果をもとに新たな施策を本社に提案して改善をはかります。店長やエリアマネージャーと一丸となって進めていく仕事です。